検索結果Search

HOME   検索結果

“地域貢献プロジェクト”の検索結果:25件

地域貢献プロジェクト   最終更新日:2024年06月24日

南短の「地域貢献プロジェクト」は、地域志向カリキュラムを通して、《地域の魅力と課題を知るために学んだことを実践し、地域をつなぎ、地元に返す》ことを目的とします。 キャリア教育の中心、教科横断的カリキュラム 1.SDGsの観点からの持続可能な社会と環境(演習) SDGsに関する基本的な理解を深め、持続可能な社会と環境についての観点を身に付けます。 2.地域貢献プロジェクト 地域志向のPBL(課題解決…

ビジネス・キャリアコース   最終更新日:2024年06月24日

ビジネス・キャリアコースにおすすめの学生像 堅実な分野の科目を、自分の目的に合わせて学びたい学生!就職に向けた資格取得と確実な進路決定を目指す学生!ファイナンシャル・プランナーとしてのスキルを磨きたい学生!SDGsの実現に貢献したい学生! 未来のビジネスリーダーを目指すならここから始めよう! 教育!総合的な判断力の養成と地域への貢献 PBL型の地域課題解決授業や地域データ分析を導入 学生の総合的な…

科学と国際交流で地域を支える!
地域貢献プロジェクトを実施します
   最終更新日:2024年11月07日

南九州大学短期大学部の国際教養学科『地域貢献プロジェクトおよびサークル「MIYA-ACT」』では、地域社会の課題解決に向けて活発に活動しています。今回のテーマは「宮崎市商店街の騒音と光害問題」。学生と指導教員が実施したアンケート調査と現地での測定により、科学的なデータを収集しました。 調査を進める中で、騒音や光害に関するデータが全国的に不足している現状が明らかになりました。そこで今回、新たに福岡市…

チラシでみるナンタン   最終更新日:2023年06月09日

イベントや速報をチラシでCheck! ナンタンのチラシ一覧ページです♪ 2023 2022 2023年 公開講座「観光立国」貢献につながる大学の学びとは? チラシを見るLINKTOPへ 南短!就職内定と資格取得速報! チラシを見るTOPへ 公開講座秘書学のススメとイレブンジズ チラシを見るLINKTOPへ オープンキャンパス5/21、6/18 チラシを見るLINKTOPへ 2022年 座談会ナンタ…

シラバス(2022年度入学者対象)   最終更新日:2022年10月11日

共通教育科目 人間形成論哲学日本史心理学法律学憲法 社会学経済学統計学中国語Ⅰ中国語Ⅱ韓国語Ⅰ 韓国語Ⅱ日本文化(茶道Ⅰ)キャリア基礎論国外研修Ⅱ体育実技Ⅰ体育実技Ⅱ 専門教育科目 経営と会計パソコン基礎演習Ⅰパソコン基礎演習Ⅱ特別演習Ⅰ特別演習Ⅱ医療事務医療秘書概論医療秘書実務薬理の知識コンピュータ医療事務医療事務実習プレゼンテーション概論英語音声学経営学秘書学概論簿記原理ウェブデザインⅠウェブ…

シラバス(2023年度入学者対象)   最終更新日:2023年09月28日

共通教育科目 哲学中国語Ⅰ中国語Ⅱ韓国語Ⅰ韓国語Ⅱ日本史 憲法法律学経済学統計学社会学心理学人間形成論 体育実技Ⅰ体育実技Ⅱ日本文化(茶道Ⅰ)国外研修Ⅱ 専門教育科目 経営と会計パソコン基礎演習Ⅰパソコン基礎演習Ⅱ特別演習Ⅰ特別演習Ⅱ医療事務医療秘書概論医療秘書実務薬理の知識コンピュータ医療事務医療事務実習プレゼンテーション概論英語音声学経営学秘書学概論簿記原理ウェブデザインⅠウェブデザインⅡ国外…

シラバス(2024年度入学者対象)   最終更新日:2024年07月01日

共通教育科目 哲学中国語Ⅰ中国語Ⅱ韓国語Ⅰ韓国語Ⅱ日本史 憲法法律学経済学統計学社会学心理学人間形成論 体育実技Ⅰ体育実技Ⅱ日本文化(茶道Ⅰ)国外研修Ⅱ 専門教育科目 学科必修科目 文章表現の基礎Ⅰ秘書学概論Basic English パソコン基礎演習Ⅰホスピタリティ論 特別演習Ⅰ特別演習Ⅱ パソコン基礎演習Ⅱ経営と会計地域貢献プロジェクト情報社会学簿記原理ファイナンシャルプランナー入門Ⅰファイナ…

教員紹介   最終更新日:2024年06月24日

個性あふれる先生方とともに学ぶ知識や技術が皆さんの未来の指標となります。さぁ、夢の実現へ向けて教養を深め知性を磨き、未来へ羽ばたきましょう。 土田 博先生 [担当コース]ビジネス・キャリアコース [担当科目]会計学、コンピュータ会計、法律学 [研究テーマ]会社法における資本制度 会計も法律も基本的には社会の常識から成立するものです。その常識的発想が、バランスのとれた人間形成に大切な要素となります。…

ニュースリリースを配信しました(地域貢献プロジェクト成果発表会・公開講座/呉海鍾教授・学生)   最終更新日:2024年08月22日

デジタルサイネージ問題 地域で考えよう7月26日 公開講座で学生が成果報告繁華街〝ニシタチ〟魅力再生へ 現場見学会も ニュースリリース(PDF)【案内チラシ】成果発表会・公開講座(PDF)

宮崎の繁華街が抱える課題について学生が提言   最終更新日:2023年12月14日

 南九州大学短期大学部の地域貢献プロジェクトは、2022年4月から宮崎市の中心市街地繁華街で発生しているデジタルサイネージによる騒音問題の解決を目指しています。自治体から寄せられたデジタルサイネージの騒音や光害など、繁華街を取り巻く様々な問題についての調査研究の依頼を受け、私達はこれに真摯に取り組んでまいりました。  この研究により、当大学の成果が地域の放送や新聞で広く紹介され、その成果をもとに新…

地域貢献プロジェクト・成果発表会   最終更新日:2024年05月24日

学生による「地域貢献プロジェクト・成果発表会」  2023年7月28日(金)、学生による「地域貢献プロジェクト・成果発表会」を宮崎キャンパスアクティブラーニングルームにおいて実施します。今年度の課題は「宮崎市中心市街地商店街ニシタチ」の現在抱えている課題と地域活性化に対する取り組みに関する提案です。 「地域貢献プロジェクトは」南九州大学短期大学部1年生の正課演習で、担当教員の呉海鍾教授の指導の下、…

宮崎日日新聞に掲載されました(「ニシタチ」連絡会議/呉海鍾教授・学生)   最終更新日:2024年08月22日

南九州大学短期大学部の呉海鍾教授と学生が参加した「ニシタチ」連絡会議の様子が、宮崎日日新聞(宮日)に掲載されました。 この連絡会では、宮崎北署や宮崎市職員、商店街関係者とともに、宮崎市の繁華街「ニシタチ」における客引きやデジタルサイネージ(電子看板)などの課題について情報を共有し、意見交換が行われました。 講演した南九州短期大の呉海鍾教授は、デジタルサイネージについて光害や騒音などの問題点を指摘。…

宮崎日日新聞に掲載されました(地域貢献プロジェクト/呉海鍾教授・学生)   最終更新日:2024年08月22日

宮崎日日新聞(宮日)に、「地域貢献プロジェクト」の成果発表会の様子が掲載されています。 この成果発表会では、国際教養学科の1年生3人が、ニシタチまちづくり協同組合など協力機関の関係者の方々を前に、宮崎市中心市街地商店街ニシタチのデジタルサイネージ(電子看板)の問題について提言しました。 子どもたちへの悪影響を考えて設置場所を区別することや、許容される音量を越えていないか定期的に確認することが提案さ…

宮崎日日新聞に掲載されました(地域貢献プロジェクト)   最終更新日:2024年05月24日

宮崎日日新聞(宮日)に、南九州大学短期大学部の講義「地域貢献プロジェクト」の現地調査の様子が掲載されています。 国際教養学科の学生3人が、ニシタチまちづくり協同組合の理事長と共に宮崎市の繁華街ニシタチを歩きながら現地調査を実施しました。この調査では、呉海鍾教授の指導のもと、騒音測定などを行い、観光客や家族連れが安心して訪れるための条件を探りました。 掲載日メディア記事2024年 5月24日宮崎日日…

宮崎日日新聞に掲載されました(地域貢献プロジェクト)   最終更新日:2023年08月01日

宮崎日日新聞(宮日)に、「地域貢献プロジェクト」の成果発表会の様子が掲載されています。 この成果発表会では、国際教養学科の1年生8人が、ニシタチまちづくり協同組合など協力機関の関係者の方々を前に、「宮崎市中心市街地商店街ニシタチ」の現在抱えている課題や地域活性化に対する取り組みに関する提案を行いました。 学生は班ごとに、デジタルサイネージ(電子看板)の音量測定や、街の活性化へ向けたアンケートの結果…