専門分野以外も学びながら、ITの国家資格と秘書技能検定1級の取得を目指しています。以前は勉強が苦手でしたが、南短で「継続する力」を学ぶことができました。さらに、ボランティア活動を通して「一人で行動」ができるようになりました。今では県内外の企業のインターンシップに訪問したり、オンラインで参加したりしています。就職後も勉強を続けて、いつかはデジタル庁で働くことが夢です!
専門分野以外も学びながら、ITの国家資格と秘書技能検定1級の取得を目指しています。以前は勉強が苦手でしたが、南短で「継続する力」を学ぶことができました。さらに、ボランティア活動を通して「一人で行動」ができるようになりました。今では県内外の企業のインターンシップに訪問したり、オンラインで参加したりしています。就職後も勉強を続けて、いつかはデジタル庁で働くことが夢です!
データベースソフトを使用して、データの保存、抽出や計算、入力や印刷ページのレイアウト作成などの技能を習得します。検定試験によって、習得した技能の確認をします。
HTMLやスタイルシートの基礎を学び、標準的なWebページを作成したり、修正したりできるような技能を習得します。検定試験によって、学んだ知識や技能の確認をします。
共通教育科目 | ●哲学 ●日本史 ●憲法 ●法律学 ●統計学 ●社会学 ●心理学 ●人間形成論 ●体育実技Ⅰ・Ⅱ ●日本文化(茶道Ⅰ) ●国外研修 Ⅱ |
---|---|
学科必修科目 | ●文章表現の基礎Ⅰ ●秘書学概論 ●Basic English ●パソコン基礎演習Ⅰ ●ホスピタリティ論 ●特別演習Ⅰ |
コース必修科目 | ●マーケティング ●情報処理学Ⅰ・Ⅱ ●経営と会計 ●ウェブデザインⅠ ●簿記原理 ●パソコン基礎演習Ⅱ |
選択必修科目 | ●会計学 ●プレゼンテーション概論 ●プレゼンテーション演習 ●ウェブデザインⅡ ●マルチメディア演習 ●文章表現の基礎Ⅱ ●経営学 |
選択科目 | ●ボランティア実践Ⅰ ●日本文化(茶道Ⅱ) ●グローバル文化交流 ●国外研修Ⅰ ●キャリア入門 ●キャリア開発実習 ●英検実践Ⅰ・Ⅱ ●TOEIC実践Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ ●TOEFL実践Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ ●海外研修Ⅰ・Ⅱ ●日本語演習 ●情報リテラシー |
共通教育科目 | ●中国語Ⅰ・Ⅱ ●韓国語Ⅰ・Ⅱ ●経済学 |
---|---|
学科必修科目 | ●特別演習Ⅱ |
コース必修科目 | ●ビジネスコンピューティング |
選択必修科目 | ●秘書実務 ●コンピュータ会計 ●民法 ●プレゼンテーション技法 ●ウェブデザイン演習 ●データベース演習 ●データベース開発 ●ウェブプログラミング ●商法・会社法 |
選択科目 | ●ITパスポート試験対策Ⅰ・Ⅱ ●洋楽を通して学ぶ英語 ●映画を通して学ぶ英語 ●持続可能な社会と環境 ●ボランティア実践Ⅱ ●キャリア・デザイン ●キャリアビジネス論 ●英検実践Ⅰ・Ⅱ ●TOEIC実践Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ ●TOEFL実践Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ ●海外研修Ⅰ・Ⅱ ●日本語演習 |
ウェブデザイン実務士 / 上級情報処理士 / 情報処理士 / 秘書士 / 実践キャリア実務士 / プレゼンテーション実務士 / 茶道
ITパスポート試験 / 情報検定 / Webクリエイター / 実用英語技能検定(英検) / TOEFL / TOEIC / 秘書技能検定 / ワープ口検定 / 表計算検定 / 簿記検定 / コンピュータ会計検定 / 情報処理検定 / プレゼンテーション / データベース検定 / 漢字検定 / 色彩検定 / コミュニケーション検定 / 社会人ホスピタリティ検定
●植松商事(株)
●日本コンピュータ・ダイナミクス(株) ●(株)宮崎県ソフトウェアセンター ●アイ・エイチ・ジェイ(株)
●(社)善仁会 宮崎善仁会病院 ●(医)日高 アイレHDクリニック
●(株)宮崎銀行 ●(株)宮崎太陽銀行 ●(株)鹿児島銀行
●日向農業共同組合 ●延岡市役所
●ハウステンボス(株) ●宮崎空港ビル(株) ●日本中央競馬会
●有限会社鉱脈社 ●東京電力ホールディングス ●REGAINGROUP(株) ●(株)アソウ・アルファ ●センコー(株) ●(有)森精肉店 ●日本マニュファクチャリングサービス(株) ●(株)安藤商事(せきど中央宮崎) ●センコービジネスサポート(株) ●米良電機産業株式会社
●宮崎ペットワールド専門学校ペット美容グルーマーコース(2年間)
必修科目であるエクセルやワードの扱いはもちろんのこと、さらに簿記や管理会計の知識を基に経営の分析を行えるようになるビジネスコンピューティングを修得します。
そしてもう一歩進んで、業務のDX(効率化)を行うことができるよう、データベースシステムの構築まで学ぶことで、今、企業から需要が高いDX人材として成長することができます。
企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること。
(経済産業省「デジタルガバナンス・コード2.0」より)
マルチメディア演習でデザインについて学び、ウェブデザインとプログラミングを2年間徹底的に修得することで、創造的な付加価値を生み出すウェブクリエイターを目指すことができます。さらにマーケティングの授業を組み合わせると、昨今企業から重宝されているウェブ・マーケターとして活躍することができるようになります。
オフィス情報コースでのITスキルに加えて、本学の強みのひとつでもある英語を修得することで、舞台を世界に移し、グローバルに活躍することも決して不可能ではありません。これまで英語が苦手だったという方にも、英語に親しみやすい授業が用意されており、ITスキル×英語で世界に羽ばたきましょう。